空気清浄機の効果的な置き方や使い方は?効果を高めるものは?

家電
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

空気清浄機を使用しているご家庭は多いですが、
「空気清浄機の効果が感じられない」という方も
また多いようですね。

特に花粉症ハウスダストによるアレルギーに苦しむ方は、
空気清浄機を使っているのに症状がぜんぜん軽減されないと
あきらめてしまう方もいるようです。

しかし、そういった方はもしかしたら、
空気清浄機をとても非効率な場所に設置してしまっていたり、
効果を激減させてしまう使い方をしているのかもしれません。

そこで今回は、空気清浄機について、

・効果を発揮させる置き方、また半減させる置き方とは?
・効果を引き出す使い方や、半減させてしまう使い方とは?
・同時稼働で効果をUPさせる身近なものとは?

これら空気清浄機の効果的な使い方についてご紹介します。

空気清浄機の効果的な置き方や場所は?

空気清浄機は設置場所や置き方によって、
発揮できる性能に大きな差が出ます。

一番効果が高い置き場所は、部屋の隅っこの壁際、
もしあればエアコン又は換気扇から一番遠い壁際で、
置き方的には床上1m程度に置くのがベスト
です。

逆に一番効果が低くなる場所は、部屋の真ん中です。

空気清浄機は、汚れた空気をフィルターに通すことによって
キレイにしますが、部屋中の空気をキレイにするためには
空気をクルクルと循環させて集める必要があります。

空気清浄機はろ過した空気を本体上部から排気する構造に
なっているので、その排気によって空気の流れを作り出す
ことができますが、部屋の真ん中では排気が散ってしまい、
空気を循環させる流れは作り出せません。

その排気の流れをうまく使うには、部屋の隅っこの壁際で
1m程度の高さに設置するのが効果的なのです。

そのように設置すると、排気は壁に沿って上昇し、
さらに天井に当たって反対側の壁に流れていきますので、
部屋の中を循環する空気の流れを作ることができるのです。

空気が循環していれば、部屋中の空気が空気清浄機に集まり、
何度も何度も繰り返しフィルターを通過することによって、
どんどん空気がキレイにろ過されていきます。

エアコンや換気扇も強力な空気の流れを作り出しますので、
その反対側の一番遠いところに設置しておくと、空気の循環を
更にうまく利用することができます。

置き方一つで効果も大きく変わりますので、
ぜひ壁際で使用して効果を実感してくださいね^^

空気清浄機の効果的な使い方は?

空気清浄機の効果を左右するものとして、
置き方以外にもう一つ、使い方も大きな要素となります。

適切な使い方をしないと、
効果は半減どころかほぼ無意味になってしまいます。

気をつけるべきポイントは下記の2つです。

・フィルターの掃除や交換を適切に行うこと
・原則として24時間つけっぱなしで稼働させること

まずフィルターについては説明はいらないと思いますが、
意外とこまめに掃除をしている方は多くないようです。

また交換時期を過ぎたものを使っていることも
けっこうあるパターンのようです。

空気清浄機は、結局のところフィルターで空気の汚れを
とりますから、フィルターが詰まっているとまったくの
無意味なもの
になってしまいます。

それほど大変な手間がかかることではありませんので、
こまめに掃除をするようにしましょう。

また、今のフィルターは10年など長期間使えるものも
ありますが、2~3年というものもありますので、
耐用年数をチェックして確実に交換するようにしましょう。

もう一つの「24時間つけっぱなしにする」ということも、
あまりやっているご家庭は少ないのではないでしょうか。

帰宅時や、寝起き時、鼻水やくしゃみが出る時、
臭いがする時など、基本的に在宅時にだけ使用するご家庭が
多いと思います。

しかし、空気清浄機は何度も空気をフィルターに通すことで
徐々に空気をキレイにしていくものですので、短時間では
効果を発揮することができません。

また、空気清浄機が一番効率良く働けるタイミングは、
実は誰も家にいない不在時
なんです。

人の動きによる空気の流れの乱れもありませんし、
人の出入りによる新たな花粉やハウスダストなどの侵入も
ありません。

ですから、不在時も空気清浄機を稼働させておくことによって
部屋の空気を効率的にキレイにすることができるのです。

逆に在宅時だけ稼働させる使い方だと、
体感できるほどの効果はほぼ見込めないでしょう。

フィルターのこまめな掃除と、適正時期に交換を行うこと、
また24時間稼働させること
、ぜひこれらを実践し、
効果的に使ってみてくださいね。

スポンサーリンク

空気清浄機の効果を更に高める身近なものとは?

空気清浄機は単体でも効果を発揮させることができますが、
他のものの力を借りることによって、更にその効果を高める
ことができるんです。

先ほども書きましたが、空気清浄機は室内の空気を循環させる
ことによって空気をキレイにしていきます。

ですから、効率的に空気を循環させることができれば、
効果を高められるということになります。

上記でもチラッと書いた、エアコンと換気扇はまさに
その空気の循環を作り出すのでとても効果的ですが、
その他にも空気の流れを作れる身近なものがありますよね。

それは、扇風機サーキュレーターです。

これらを空気清浄機と併用して使用することによって、
空気の清浄能力が飛躍的にアップし、浄化スピードも
早くなります。

エアコン、換気扇、扇風機、サーキュレーター、
どれも空気清浄機ととても相性のいいものですので、
状況によって併用するものを選んでくださいね^^

まとめ

空気清浄機は、部屋の隅っこの壁際、
もしあればエアコンまたは換気扇から一番遠い壁際が、
一番効果が高い設置場所です。

置き方的には床上1m程度に置くのがベストです。

また使い方的には、
フィルターのこまめな掃除と、適正時期に交換すること、
そして24時間稼働させることが効果を高めます。

そして、空気清浄機単体で使用するよりも、
エアコン、換気扇、扇風機、サーキュレーターなど、
空気の流れを作り出すものと併用すると効果が高まります。

これから空気清浄機を使う方や、
今使っているけど効果が感じられないという方は、
ぜひこれらをやってみてくださいね^^

スポンサーリンク

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました