犬が節分の豆を食べるのは大丈夫?安心なやり方は?

年中行事
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

2月3日のイベントといえば、
節分の豆まきですよね^^

を飼われているご家庭では、
子供と同様に犬もはしゃいで撒かれたお豆を
食べて回っているかもしれませんね。

普通は豆まき後は片付けが面倒なものですが、
「うちのポチはロボット掃除機以上の働きね♪」
なんて喜んでいるお宅もあると思います。

でも、ちょっと待ってください。
犬はお豆を食べて大丈夫なんでしょうか?

大切な家族の一員であるワンちゃんのために、
そのことをしっかりと確認しておきましょう。

犬が節分の豆を食べるのは大丈夫?

犬は満腹中枢がとても鈍くできているので、
基本的に食べ物を与えれば大抵のものは食べてしまいます。

ですので、豆まきをしたら撒いたそばから犬が走り回って、
掃除機の必要がないくらいキレイに豆を食べてしまうのは
当然のことです^^;

片っぱしから食べてくれるので、
確かに掃除の手間がはぶけて楽チンなんですが、
豆を食べることは、ワンちゃんにとって危険な行為
なんです。

実は豆は基本的には犬に食べさせてはいけない食品であり、
節分で多く使われる大豆についても、こんな危険があるんです。

・喉に詰まらせてしまう危険性がある。
・消化が良くないので、便秘や下痢になることがある。
・アレルギー症状を起こすことがある。

ですから、豆まきの豆を犬に食べさせることは、
ワンちゃんの体のことを考えれば
やってはいけないことと言えるでしょう。

万一食べさせてしまった場合は、
小量であれば排便時にそのまま排出されるだけで大事に至る
可能性は低いと思いますが、ある程度の量を食べてしまった
場合には注意が必要です。

様子を見て、元気がないなど普段と違うようであれば、
獣医さんに診てもらった方がいいと思いますよ。

スポンサーリンク

節分の豆まきで犬にも安心なやり方は?

犬に豆を食べさせてはいけないことは分かりました。

では、ワンちゃんを飼っているご家庭では、
どのように豆まきをすればいいのでしょうか?

豆まきの時に犬をケージに入れたり、
どこかの部屋に閉じ込めておくような隔離する方法を
とるお宅が多いと思いますが、少しかわいそうですよね。

確実な方法ではありますが、
みんなが楽しむ声が聞こえると、寂しがってキューキューと
鳴いてしまうワンちゃんもいるかもしれません。

そんな寂しがりやのワンちゃんのためにも、
犬も一緒に楽しめるオススメの方法をご紹介します。

・ビニールで小分けされた豆をまく
・落花生を殻ごとまく
・ドッグフードや犬用ボーロをまく

これならワンちゃんも食べないか、
もしくは食べても大丈夫なものなので安心ですよね。

寂しがりやのワンちゃんも一緒に楽しめるので、
愛犬家の方も嬉しいのではないでしょうか^^

ただし落花生については、大型犬の中には
殻ごとボリボリッと食べてしまう子もいますので、
注意してくださいね。

まとめ

豆まきの豆は犬が食べてはいけないものなので、
犬を飼われているご家庭での豆まきには注意が必要です。

何も考えずに豪快にバラバラッとまくと、
ワンちゃんは大喜びで食べまくってしまいますので、
のどに詰まったり、お腹を壊すなどしてしまう危険があります。

ですから、豆の代わりにドッグフードや犬用ボーロをまくなど、
ワンちゃんが食べても安心なものをまいて、愛犬と一緒に
豆まきを楽しむのがオススメです^^

今までワンちゃんをロボット掃除機代わりに使っていたご家庭は、
次回からやめてあげてくださいね^^;

スポンサーリンク

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました