卒園式と入学式の服装女の子は?同じ服の子供は変?着回し方は?

年中行事
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

卒園式と入学式を迎える女の子のお母さん、
お子さんのご卒園とご入学おめでとうございます^^

それぞれの式での娘さんの服装は決まりましたか?

特に女の子のお母さんは我が子の服装選びには
気合いが入るという方もいらっしゃいますよね。

でも卒園式や入学式は、
単なる行事ではなく、厳かな式典でもありますから、
ある程度はマナーも意識した服装にさせなければなりません。

卒園式と入学式での女の子の服装について、
マナーや2つの式での服の使い分け方法などをご紹介します。

スポンサーリンク

卒園式と入学式の服装女の子はどんなものがいい?

卒園式の子供の服装は、色的には紺や黒、グレーで、
服装的にはワンピースや子供スーツ、ジャンパースカートなどの
お子様フォーマルを着せるのがマナーです
ね。

卒園式はお祝いと同時に別れや感謝を表現する場でもありますから、
ダーク系の色が基本になりますし、合わせるシャツも白いものが
場の雰囲気にふさわしいですね。

スカートなどの柄も、千鳥柄やカラフルではないチェック柄など、
控えめなものならOKです。

入学式も服装的には卒園式と同じお子様フォーマルですので、
スーツやワンピースなどが基本です。

こちらは新しい学校生活への喜びや希望にあふれる式典ですから、
色的には礼装であるダーク系でも、春らしい明るい色の服装でも、
どちらでもOKです。

ただし、明るい服を選ぶ場合は、カラフル過ぎるものなど
悪目立ちするようなものは避け、春らしく、そして女の子らしい
優しげなパステルカラーなど薄い色のものを選びましょう。

実際の入学式では、明るい色の服の子とダーク系の子では、
ダーク系を着ている子の方が多いと思います。

その比率は地域や園ごと、その年によっても違うでしょうが、
筆者(神奈川県在住)の経験上ではダーク系の子の方が多く、
明るい色の服装の子は多くても2~3割でしたよ。

一般的なマナーは上記のようなことですが、
あくまで子供の服装のことですから、大人の服装のマナーほどは
こだわらないでいいと思います。

例えば、お子さん本人がどうしても卒園式に色柄のスカートが
はきたい!って自己主張を必死に頑張って訴えてくる場合などは、
それくらいは許容範囲ではないかと思います。

主役は子供ですから、程度の問題もありますが、
ある程度は周りの人も暖かく見てくれるのではないかと
思いますよ。

その辺は園によっても違いますから、
そういった場合には周りの人に聞いてみるといいですね。

卒園式と入学式で同じ服を子供に着せるのは変?

この疑問を持つ親御さんは意外と多いようですが、
卒園式と入学式で子供に同じ服を着せるのは珍しいことではなく、
まったくおかしなことではありません。

女の子のお母さんはけっこう気合いが入ることも多く、
男の子と比べれば違う服を着せる親御さんがいらっしゃいますが、
それでも同じ服の着回しの子もたくさんいます。

数回しか着ないものにお金をかけるのはもったいないですし、
着回しの仕方で別の雰囲気にすることはできますからね。

ですから、卒園式と入学式で子供に同じ服を着せるのは
ごく一般的なことですので、お悩みのお母さんは安心して
お子さんに着回しさせてあげてください。

スポンサーリンク

お子様フォーマルを新しく購入する場合も、
よほど経済的な余裕がある方以外は、
わざわざ両方の式用に2着も買うのはオススメできません。

卒園式と入学式のどちらにも合うダーク系のものを選んで、
2つの式で着回すのが一般的
ですし、無駄がないですよね。

特に下のお子さんがいらっしゃって、その子への着回しも考えるなら、
流行に流されないスタンダードな黒、紺、グレーが間違いありません。

これから成長とともにどんどんお金がかかってきますから、
今は抑えられる出費は抑えて子供の将来のために備えてあげるのが
賢い選択だと思いますよ^^

卒園式と入学式の子供の服の着まわし方は?

2つの式で着回しをするポイントとしては、
やはりメインの服以外の部分の色や柄を変えてあげて、
違う印象にすること
ですね。

いくつか例をご紹介しますので、
できるだけ手持ちのものを活かしたり、なるべくお金をかけずに
できる方法をとってみてくださいね。

○ジャケット・ボレロなどの羽織物

メインがワンピースやジャンパースカートで、
ダーク系とパステルカラー系など色調の違うジャケットを
お持ちであれば、印象をガラッと変えられますよね。

卒園式ではダーク系、入学式では明るめの色と使い分ければ、
とても気回しとは思えないほど変わりますよ。

○靴下・タイツ

靴下も色や長さを変えてあげることで、
かなりの印象の変化をつけることができます。

例えば、卒園式では黒系のひざ上まであるハイソックスで、
入学式はフリル付きの白ソックスなどにしたら、
まったく違う印象になりますよね。

タイツも防寒にもなりますし、靴下との使い分けにいいですよ。
黒系であれば、卒園式でもオシャレな柄物もオススメです。

ちなみに、もしお持ちであれば、
靴は革靴にするとフォーマル感が強調できますよ。

○髪型・ヘアアクセサリー

卒園式では落ち着いた感じに、入学式では華やかな感じに、
イメージの違う髪型にしてあげると変化がでていいですね。

また、リボンやシュシュなどのアクセサリーを変えるのも
違った印象になりますね。

着回しの基本は、卒園式は控えめに落ち着いた雰囲気に。
そして入学式では春らしく明るい華やかな印象に、
このメリハリをつけることが成功の秘訣です。

まとめ

卒園式と入学式の女の子の服装についての、
基本的なマナーは以下の通りです。

・スーツやワンピースなどフォーマルな服装で。
・卒園式は黒、紺、グレーのダーク系の色が基本。
・入学式はダーク系でも明るい色でもOK。

そして、2つの式をダーク系の服装で着回すのも
一般的なことですから、新たに購入する場合には
ダーク系のものを選んで着回しさせましょう。

着回しのポイントは、手持ちのものなどを活かし、
変化をつけると違う印象を与えることができます。

・ジャケットなどの羽織物の色を変える
・靴下の色や長さ、タイツなどを使い分ける。
・髪型やヘアアクセサリーを変える。

卒園式と入学式の女の子の服装は、
このように選べば基本的に大丈夫と思います。

スポンサーリンク

地域や園による違いがあることもありますから、
何か不安がある場合には、そういったローカルルールについて
周りの方に聞いておくと安心ですよ。

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました